ねえ、どうしてそんなにスラスラ出てくるの?

英語Terakoyaです。

最近ぼちぼち、末っ子の英語を見ています。

単語を覚えて、音読、多読につきるのが語学学習だと私は思っていますが、そのどれも

誰もが”好きではないこと”なのです。。。

逆を返せば

その”好きでないこと”を続けれた人は、語学を習得していくことができる、と思います。

 

説明した時に

「なんでそんなに全部頭に入ってるの?スラスラ出てくるの?」

と言ってきました。

いえいえ、いまの生活は英語を使うことがほとんどないので、こうやって英語を見るのがせめてもの退化防止対策なのですが

 

理数系と違って、語学に閃きはいりません。

語学のセンスがいい人はたしかにいると思います。

が、語学ができない人は居ないとおもいます。

だって、産まれて、自然に言葉を覚えて、話しますよね?

 

つまり、インプットして時期が来たらアウトプットされていく。。。

どれだけ聞いて、どれだけ話すか、なのですよ。

 

一定量の音を聞くことは必要ですし、それに比して単語も覚えていきます。

単語がわからないことには、言いたい事も表現できませんから。

 

ただ、どうせやるなら、回り道でない、効果的な方法でやったほうが、効果もはやく感じやすいし、それがモチベーションにつながっていくのだと思います。

 

では、近道があるのか?といえば・・・・

ないと思います。

効果が出やすい方法はあると思いますが、効果が出やすい方法は、やはり負荷も高いものです。

 

彼女の場合は、とにかく語彙力が不足しています。

そしてどうやって単語覚えるの?になるわけですが

私がやってよかった方法を教えましたが、それも一見手間がかかるやり方なのですが、

結果的に効率がいいと私は思っています。

成果を早く出したいなら、手間を惜しんではいけないと思うのですよね〜

彼女がそれをやるかどうかはまた、別の話ですが

 

”学問に王道なし”

です。

 

私は語学センスは良くないです。耳もいいとは思いません。むしろ悪いほうだと自信を持っています!

だからひたすらインプットとアウトプットをリピートするしかないと思い、やって来ました。

それを中国語にも適用していますが、中学からのなが〜い付き合いの英語と、数年の付き合いの中国語では、なかなか道のりは長く険しい。。。。。

それに歳を取っている分だけ、若い頃より時間もかかります。

「でもね、何もやらないと、ずっとそこにいる。なかなか上達しなくても、やっていれば、昨日よりは目に見えないけど、ちょっとは進歩しているかもしれない。それが効果となって現れるのを待てなくて多くの人はやめてしまう。

でもやめたらそこでおわり。お母さんは、例え少しでも、昨日の自分よりは前に進んでいたいし、

同じ場所にずっといるのは嫌な人だから、だからこれからも懲りずに続けていきたいと思ってる。

何もせずに過ごすことが一番の苦痛だし、そんなことはできないから。

それでいつも自分にプレッシャーかかって”やばいわ”と言っているけど、でもそれぐらいが丁度いいと感じてるよ。」

と話しました。

子供たちは、それぞれの考え方があるので、こんな私を

”またなんかやってるなあ〜”と思って見ている子もいるし

共感を持って見ている子もいます。

 

末っ子がどう思い、それでどう行動するか、はわかりませんが、

末っ子の質問から、思わずそんな話しになりました。

 

P.S.こんな風に言うと聞こえはいいですが、実態は、日本語すら、スラスラ出てこない状態です、ヤバし!

やっぱり今年の健康診断は脳ドックも申し込むか!?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です