それはある日突然に。。。中国あるあるではすまされない!

英語Terakoya.です。

それはある日突然に・・・・

子供たちが通っている音楽教室のレッスン室からある日突然、グランドピアノが撤去されました。

先生にも事前通達なし。

教室ごとの不公平をなくす、とかいう理由らしいけど

大学出願でピアノ演奏の録音をそこでする話をしていたのに、アップライトしかない、はっ???

家ですら、グランドピアノで練習しているのに(お宅から非常に高いレンタル料出してかりてるんですが?
そんな大事な録音、アップライトでなんかできないでしょ!

まず、ショパンはアップライトでは弾けない。。。

でも怒っても仕方ないので、他の手段を速攻考えないといけないわけです。

そして、いくつか考えました。

1.その音楽教室に、録音可能な施設を探してもらう、もしくは機材スタッフを派遣してもらう、

その両方で調べてもらう。

2.知り会いの中国人の方に、音大の先生にきいてもらう(たまたま翌日音大の先生にあう、と言っていたので、なんというタイミング!)

3.中国語の先生(人脈ひろし)に頼むと、何人か、音楽関係の知人がいるから聞いてみる、と言ってくれる

4.これから毎月日本に帰るのに、そのときに録音スタジオで録音するという選択肢も考えて

自分で調べる ⇒いくつかヒット

5.日本でピアノを買った楽器店の館長さんにメールで相談。

6. 留学エージェントに相談ー以前関係者の方から、ピアノについてアドバイスをもらったので、東京でのよい場所をご存知かも・・・

一日でこれだけの方法を思いつくとは、なかなかすごい?なんて言っている場合ではなくて

本当に困りました

各所からの説明を聞いて決めたいと思います。

しかし、ピアノのレッスンが、アップライトでしかできないなんて信じられません!

そうなってしまったのだし、今のところで続けるかどうか真剣に検討しようと思います

こんなはずじゃなかったのに。。。。という事ばかり

SATが受けれなくなる⇒日本に都度かえって受験

ピアノ録音ができなくなる⇒どうなるのだ?

あるある話ではすまないことばかり!!!!!!

どちらで言うの?英語?中国語?

英語Terakoyaです。

子供がレジデントカードを紛失してしまい、不動産屋さんが再発行手続きをしてくれました。

カードにはクラブ会員?のお金も入っているので、それも移行してもらえるようにしてもらったのですが

最終、クラブでそれを使えるようにするためには、本人が行って、最終その手続きを会所でしなければならないとのこと。

不動産屋さんも忙しく、「会所に行ったら電話ください。説明します。」

と言われていました。

でも、一度自分でやってみようかなあ、と思いそれを子供に言うと

「英語で、中国語で?」

と聞かれ、

「受付にいる人によるよなあ~」
と出かけていきました。

あのにこにこ愛想のいいお兄さんだったら英語も通じるし、いいのになあ、

と思ったら

そういう時に限って、一番無愛想なお姉さんが

朝、ジムにいた時にもいたからもしかしたら、とおもっていたけど、交代しているかも、とはかない期待を持っていたのですが、、

でもこの人英語できたはず、

と弱気になり、英語で話すと

例の

「はあっっ???」

と思い切り不機嫌に聞き返され、途端に、英語を引っ込めてしまった私。

えい、中国語でいってみよう~!

と心の中で切り替え

「子供がカードを落としてしまって。不動産屋がオフィスですでに新しいカードは発行してくれてるけど、中に入っているデポジットの移行をしてもらいたい。
もちろん、オフィスでその件に関しては了解をもらっている。」

お姉さん、黙って聞いているので、通じているのかいないのかもわからぬまま。。。。

でもパソコンで処理をしてくれて,紙にサインするように言われ、下のオフィスに持っていくように、

と無事終了。

待っている間、

「これでできたらかなりすごいな!」

と次男。

はい、実践で使ってみて通じた時が一番うれしい

明らか、食事のオーダーやタクシーに乗るより難しい内容だったから

HSK6級のリスニングにめげそうになっている今日この頃ですが、これでまた少し頑張れそうです

明日レッスン言ったら嬉しがって先生に報告しよっと

ワールドファミリーセールに参戦?

英語Terakoyaです。

長女が、ワールドファミリーセールに行ってきたあ~

と戦利品を写メしてきました。

営業ですから、着まわしのジャケットやら、いくつもお買い上げでした。

全部70%オフやで~!

いいなあ、私も買うのは気が付くといつもワールドなのでうらやましい。。。

それをみた次男

「珍しく安く買ってる」

と。

はい、長女はいつも定価で平気で買う人ですから

「もちろん、お母様にもなにか?」

ときくと、

また10月にあるのでいるならかってくるよ~、とのこと。

当然、買ってくるだけでしょうけどね、後日精算ということで

国慶節の間に、こんな感じ~というのを探しておこっと!