帰国時期に翻弄される

英語Terakoyaです。

子供を連れての海外赴任。

特に小学校高学年。

赴任時に、大体何年ぐらい、といわれ、ならば中学卒業まではいれそうだから、連れていこう!

と普通考えるでしょう。

(うちの場合は何年、とはいわれないようですが

中学卒業以上まで居そうな場合、高校受験で一足先に子供を連れて帰る、という能動的な選択も可能。

しかし、時には、思わず早めの帰国辞令がでることも。

そうなると、翻弄されるのは、子供です。

特に中学の途中での転校となると、思春期のさなか、さらに大変です。

うちの場合は

長女が中2の2学期終わりに、中3の夏で帰国、ということがかなり早めにわかりました。

もともと行きたいところがあり、評定も十分とっていたのでそこを受験し、編入しました。

長男に知らせたのは彼が6年生の3学期。

もともと勉強が好きなタイプではないので、ここで大学付属などへもし入れてしまったら、ずっと勉強しないだろう、

そして、まだ中1になって間もないから編入といえでも、周りの子と同じように対処してもらえるだろう(評定のつけ方とか)

ということで中1の2学期から公立中学へ編入でした。

そこから暗黒の時代がしばらく続きました。…(詳しくは過去記事をどうぞ)

我が家の場合は、想定していた時期の帰国でしたので、翻弄されることはありませんでしたが、それでも

長男は多感な時期に転校でかなりの大変な思いをしました。

これが予想外に早まって、となると、親も子も、心配や不安は相当なものと思います。

丁度先日ランチした方がそうで、とても不安に思っているようでした。

思春期に、日本人学校から公立へ、

スムーズにいくよ!なんて経験上言えません。

でも、行くかもしれないし、想定通り?苦労しても

子供も親も、その状況から逃げなければ必ず大丈夫!

でもね、はっきり言えるのは、その苦労した時間は、かならずその後の本人の人生の助けとなり財産となる、ということです。

周り道は、時間の無駄ではなく、必ずその子の財産
となります。

そのさなかにいるときはとてもそんな風に考えられないかもしれない。

私もそうでした。

でもそんなとき、私自身も

「こんな大変な思い、つらく切ない気持ち、つらいだけで終わらせたくない。今のこの状態があるから、
こんなになれた、というようにならないと。苦労損なんてしたくない」

と歯を食いしばってなんとか前に進もうとしていましたね。

前に進もうと思っても、そういうときって、吹雪のように次々いろいろ降りかかってきたりします。

ついつい下を向きそうになります。

でも、そこにはもがいている子供がいるのだから、吹雪の中で雪に埋もれるわけにはいかないのですよ、母は。

我が家は当時単身赴任でしたから、本当に母しかいなかったわけです。

そんなときは、そう、サッカーの試合で劣勢になった時に、応援で周りのママたちがいつもかけていた言葉です!

「顔上げるよ!」「前向いて行くよ!」

まるで自分に言われているかのようで泣きそうになったのを覚えています。

でも、今となっては、私の大好きな言葉です。

翻弄されるのは海外赴任にはつきものなこと。

でも、海外での経験という、普通ではできないことを得たわけなので、これはとても恵まれたことなのです。

翻弄され続けるのではなく、もし、強い逆風が吹いてきたとしても

前に歩いて行くのです。

「顔上げるよ!」「前向いて行くよ!」

そう自分に声をかけながら。

その方の思いを聞きながら、当時の自分を思いだし、思わずこの記事を書きたくなりました。

 

ZARA HOMEでベッドリネンを買ってみた

英語Terakoyaです。

ベッドリネンをそろそろ新調しよう!と、あちこちうろうろ。

まずは、オープンでにぎわっているパークソンへ行ってみよう!

先先週末凄い人

先週土曜日もまだまだ凄い人

だけど翌日日曜日は落ち着いてきた感じ。

4階の端っこにぷちぷちイケヤ?みたいなお店があったけど、種類も少なくてパス。

お次は中山公園のニトリへ。

なんだかなあ~、どれももひとつよねぇ~。

ZARAいく?

ということで再び楼上关路へ舞い戻り・・・・

するとここでは思わず難関が。

ベッドサイズしか図っていかなかった私たちにとって、微妙に掛布団サイズが違うものが何種類かあり、迷う・・・・

お兄さんにベッドサイズをつげると、じゃあ、このサイズ、とさがしてくれたけど、

それ、もともと稀少なサイズ。

少なくとも私たちの欲しいデザインにはない。。。

でも、これでもいけるよ、きっと、

と少し大きめサイズを購入。

そして家に帰って早速セットしてみると、色々と思わぬことが

1.掛布団カバーの内側に、布団を止めるためのひもがない!

サイズ出来には問題はなかったものの

「ZARA,ってスペインだしきっとスペインの人はひもなしなんだ」

というと、主人が

「きたときにカルフールで買ったカバーにはひもついてたで」
・・・・?????

「ま、布団がずれた、と気にするのは、几帳面な日本人ぐらいなのかも」

と次の作業に進む。

シーツはOK

枕カバー

なんと正方形ぽいではないか!

サイズ一々見ずに買ったしなぁ~

日本は普通枕サイズは一つだ。。。

ま、いいか、入るし

とても華やかな柄にらしてみたのでベッドルームが一度に明るくなりました

{A76F28E5-5EFB-44A0-A94C-43077EE1AA42:01}

にしても今日は歩いたなぁ~

新しいカバーを見た末っこ、
「ママたちには派手やで」
いえいえ、服ではないのでねべーっだ!

ブロガーの旦那さんってそうなんだ!

英語Terakoyaです。

ただいま私のパソコンは日本へのお持ち帰り修理待ち。

今回のホテルは
お正月だし、浅草にしよ!と浅草にしたので

秋葉原も近く結果よかったかも。

というわけで、主人の家用PCを使っています。

すると「貸して」

とやってきたので、仕事の調べもの?と思って、慌てて作業終了してかわりました。

直後、ものを取りに再度書斎にいくと

なんと、このブログを読んでいた

今までもよく、読んでいるところに遭遇してたけど、

それを友人にいうと、

「ブロガーの旦那さんって、ブログ読んで、奥さんが、こんなことしたんや、こんなことかんがえてるんや、って確認するみたいよ」

といわれた

なるほど、そういうものなのか。

もっとも、我が家の場合、

何をした、とか、今こういう思いでいる、というのは毎日の会話の中で話してるけど。

ま、何も言わないので好意的にとらえてくれてるのだと、解釈しておきます

みなさん、お洗濯日和(空气)ですよ!

英語Terakoyaです。

毎朝汚染指数を見るとこから1日がはじまります。

 

このところずっと悪く、大物が洗えないのでストレスでした。

 

が、今日は四時過ぎ

 

なんと!

 

70代アップアップアップ
一気にテンション上がります。
今日はシーツなど洗いまくりだわニコニコ
若干、午後は曇りがちのようですが。
実は、昨晩、日中の洗濯物が乾いた後、シーツをあらい、再度夜中除湿機を回したところでした。
今日はお友達とランチ、夜には末っ子のお友達がお泊りに来る予定なので、
サクサクと家事をこなさねば音譜

 

 

ふ、不安的中だあー( T_T)

英語Terakoyaです。

長女からパソコンを次男に貸してもらう作戦、一抹の不安が。。。。

もしパソコンが彼の手に渡らなかったら、出願の一番必要なときに、めっちゃこまる・・・

どちらかというと、長女の側に不安を感じていたものの

出勤前にパソコンを渡す、ということだったので、次男が寝坊してそれを受け取り損ねると長女にも迷惑がかかわるわけなので

「明日何時に起きる?}

「自分でおきれるから!」

そして当日朝

「もう起きた?」

(反応ないのでwe chatで呼び出すと)

「もう向かってるから!自分でおきれる、っていったやろ」

と次男から厳しい返信。

果たして・・・

支払いに関するメールがきたので

「支払いの時は、セキュリティーが心配だから、○○(長女)のPCじゃなくて、エージェントの使ってね」とおくると

「そうしてる。て、○○、今日パソコン忘れた」

 

見事不安的中ですよ

きっと会社のある駅の改札で次男の姿をみて、初めて思いだしたのでしょう

主人にこのけんを伝えると

「メール、送る相手がちがったようやな」

結局、翌日もらう、ということになったようですが、

次男は連日朝早起きして、指定の場所に向かわねばならないわけです、かわいそう

でも、絶対的権限をもつ姉には何も言えないのでありました