幸せな母と妹

 

英語Terakoyaです。

先日、病院に行ったあと、みるみる熱が上がって、久々の高熱に苦しめられる羽目に。

問題は、ご飯とかお弁当とか習い事の送迎とか。

なんと、全部次男がやってくれました

出願が終わって暇になってからは、習い事の送迎もしてくれたり、晩御飯も時々作ってくれたりしていたのですが、

お弁当まで

自分のお弁当も作ったことないハズなのですが。

 

お弁当

さらに翌日のお弁当は朝からハムカツ(末っ子の大好物)を作ってくれました!

 

妹よ、わかっているかい?お兄ちゃんがお弁当を作ってくれるなんて、普通ないことだからね?

次男が上海を離れてしまったら私も寂しいのですが、次女もものすごく寂しくなるんだろうなぁ、と思うのでした。

 

ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです🎶

にほんブログ村

朝の習慣ーお経を唱えるように

英語Terakoyaです。

日本で英語講師をいていたころ、TOEIC特化スクールでも教えてもいました。

講師仲間から聞いた、TOEIC界のカリスマと呼ばれる先生方のブログもいろいろと参考にさせてもらいました。

連続でず~っと満点をとられている先生。

TOEIC のreading スクリプトを毎日時間を決めて音読されていたということです。

これってできそうでなかなかできないことです。

できそうでできないことができる人のみ、普通の人には難しいことを可能に出来るんだなぁ、とつくづくと思ったものでした。

私も中国語のシャドーイング教材を買ったので、毎朝一定時間、シャドーイングを習慣にしたいと思います。

ここ1週間、時間の或る時に少しづつやってはいたのですが、やはり、時間を決めた方がいいと思います。

何事も習慣化させるまでは努力ですが、一度習慣化させてしまえばしめたものですからね。

 

ついでに英語のシャドーイングも今年は+。これは4,5年前に使っていたものです。

英語を30分やったあと、中国語に切り替え30分、頭の中がグル~ンとまわる感じ?

さて、いつまで続くか。。。

 

ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです🎶

にほんブログ村

インドネシア料理のハズが、丸亀製麺になった理由

英語Terakoyaです。

バリ島へ旅行して以来、我が家のボーイズたちはナシゴレンが大好き

日本でもナシゴレンペーストを常備しては、自分たちで作って食べるほど。

が、こちらではお目にかからないんです、ナシゴレンペースト。

グリーンカレーペースとはあるのに。

そんなナシゴレンを恋しく思っていた時に、フリーペーパでインドネシア料理のお店を発見!

 

よし行こう行こう!と予定していたのに、その前日夕方から

突然のどがおかしくなり、あれよあれよと翌日には発熱、喉の痛み

記憶も新しい12月、それもHSK受験の一週間前に、のどの痛みからこじれてひどいことになった、というのがありました。

咽頭炎にも何度かなっていて、とにかく喉が弱い私。

速攻病院へ。当然そんな状態でナシゴレンなんぞ食べれるはずもなく、

つるん!とたべれるもので、ということで病院の帰りに南丰城の丸亀製麺へ。
うどん上海は、本当、いつでも日本食が食べれるのでありがたいです、特にこんな時は

(外で日本食を食べるのはこんな時ぐらいしかない私です)

 

ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです🎶

にほんブログ村

やはり単語は覚えたの?&国立大学2次試験

英語Terakoyaです。

前出の友人からもう一つ聞かれたことです。

HSK5級の単語の目安がたしか2500、だけど6級は一気に増えて5000語!

そんなもの一つ一つ覚えられるはずありません。

期間も3か月だし。

ただ辞書は何度も何度もひいたし、大事な単語は何度も出てくるので

「あ~、これは頻出単語だ」

と思って、そういうものは線を引いて、出くわすたびに意識して覚えようとしましたね。

結局、いちいち辞書を引く、

という行為によって、記憶に残っていくのだと思います。

語学学習は

語彙に始まり語彙に終わる

といわれていますが、悲しいかな、語彙力を増やすには王道はありません

どれだけその単語と遭遇するかです!

学問に王道はありません。

学問ということで。。。

今日は国立大学の2次試験でした!次男のもといた高校の同級生たちも名だたる大学を受けたようです。

ベストを尽くせたことを祈ります。

「みんなはやくきまってほしいよな」

と次男。

自分自身は3月末まで決まらないのですが

前期試験で決まったら上海に遊びに行きたい!と言ってくれてる友達が何人かいるようで、それもまた楽しみのようです

ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです🎶

にほんブログ村

レストランウイーク始まりますね!

英語Terakoyaです。

レストランウイーク、なんぞやそれ?

上海のブロガーさんがよく記事にされていたので存在は知っていたのですが、

春と秋の年2回、その時期が今までは、大学の授業開始の時期にあたっていて

それを調べている余裕もありませんでした。

今年は送別会の話の時、それが出て、今回初めて予約しました

China restaurant weekとは?

春と秋の年2回各10日間、中国のベストレストランがunbeatableなプライスで、ランチとディナーを提供する、というもの

予約も、シティバンクのカードを持っていたら一番早くから先行予約ができるようです。

カードを持っていなくても、サイトでダイナー会員の登録さえすれば、一般予約の1日前から予約できます。

とっても人気のあるところは1日前での時点でも埋まっていたりするのですが、特に、絶対ここ!というこだわりがない限りは、たくさんのレストランチョイスがあるので、十分だと思います。

ありすぎて迷うほど!

予約すると、登録メルアドに詳細が送られてきて、そこからキャンセルも、変更もできます。

レストランを選ぶ時に注意することは。。。

*サービスチャージが含まれているか

*飲み物もついているか

など。上記のものが含まれていないと、お得感なくなるほど、プラスになった、という話もききますので

 

大学の元同級生とランチしよう!というときにレストランウイークを提案したら

「なんですかそれ?」

と返ってきてほっとしました

大学に毎日通っているとこういう情報からは疎くなりがちですからね。

楽しみ、楽しみ

ちなみに一般予約、今日の10時から始まっています。

サイトはこちらから

ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです🎶


にほんブログ村