大学TOEIC講座結果報告!さて何点アップした?

英語Terakoyaです。

5,6月、8回にわたって担当させていただいた同志社大学TOEIC講座
7月に行われたIPテストの結果が届きました。

今回、初めてにもかかわらず、両キャンパス担当させていただいてドキドキでしたが。。。。

ほとんどの方が100点以上のアップ!

最高では290点アップの方が!

200点以上アップの方は3名、150点以上のアップの方も大勢いらっしゃって、

ほっと胸をなでおろしました。

担当の方から

海外へのご移住、残念でなりません。

と言っていただきhappy

一仕事やりおえた気分です。

そして今日、無事航空便も出しました

担当の方に、

「気をつけていってらしてください」

と言われ、

”ああ、本当にいくんだなあ~”

と実感。

その足で転出届、会社への書類提出、一気に済ませてきましたよ!

そうそう、今日は満月~full moon~ですね。

何をお願いしますか?


にほんブログ村


皆さんへ~

英語資格~TOEIC・TOEFL・英検~であなたの未来を拓く
英語 Terakoyaです。

昨日の同志社大学でのTOEIC講座の最後に話をしました。

それまで、特に、香港に駐在していたこと、これから上海に駐在することなどは話していませんでした。

なので、それをきいて、皆さん、「えっ!」という感じで驚かれていましたが・・・

「この講座を受けた目的は、就活のためという方がほとんどでしょう。
(これが京田辺校地だと、理系学部なので院進学に必要、という方もいると思うのですが。事実京田辺の方が学年が上の人が多かったですね)

娘の就活を見ていて感じたことは、TOEICが高い方がそれはいいですが、

結局、自分がどういう人間で、どういう仕事をして、どういうゴールを目指しているか、

というようなことをはっきりと自分の言葉で語れることが必要のようです。

それができれば少々TOEICのスコアが低くても決まるでしょう。

むしろ、就活より、TOEICがついて回るのは入社後です。

いろいろな社会人の方を教えさせていただきましたが、

昇進・昇給にかかわる、この部門に行きたいなら、最低何点は必要、

などなど常にTOEICが判断基準に入ってきているのが現状です。

ですから、この講座で(日本人講師はリーディング担当)、文法の基礎事項、

特にTOEICに特化したところを丁寧にやってきました。

たとえば今日やったPart5での時間を測った復習。

中でも一番比率の高い品詞問題、なぜこれが答えか、というのを

きっちりいえなかったところ、そういうところを、プリントなどでしっかり復習してください。

長文の基礎もすべてはそこにあります。

さらに今日紹介した、リスニングのトレーニング、リスニングと読解、両方に効くトレーニングなども

適宜とりいれてみてくださいね。

とえらそうなことを言っている私ですが、

実は香港時代に広東語で挫折しています。

が、今度は北京語をしっかり勉強したいと思っています。

私も新しい言語に挑戦して頑張っていきますので、皆さんも

TOEICのスコアを着実に伸ばし、

自分の未来を、自ら切り拓いていってくださいね。
(自分で言いながら、英語Terakoyaのポリシーそのままだ、
とおもってしまいましたが

応援しています。頑張ってください。」

と話をしました。

最初、講座担当の方から、

相手は大学生なので、社会人のようにずっと出席する人ばかりではありません・

最終、よくて8割、悪くすると、5割の出席率です、

と聞いていました。

8割の出席率で終えることができ、ほっとしています。

日本の未来を担う、大学生のみなさん!

是非、がんばってくださいね

 

さて音読してきましたか?

英語資格~TOEIC・TOEFL・英検~であなたの未来を拓く
英語 Terakoyaです。

木・金曜日は大学講座。
木曜日のキャンパスの教室。

ここでは教壇側から。

こちらのキャンパスは先週、音読してきてた人が多かったのですが、

「音読してきましたか?」

ときくと、手が数人しかあがらない・・・・

「え!?、先週今出川キャンパスは、音読してきたと手を挙げた人が一人しかいなくて、京田辺ではちゃんとやってきてくれてますよ!と言ってきたんですよ!」

日本人講師はリーディング担当で、ネイティブ講師がリスニング担当なので、そこまでいいといえばいいのかもしれませんが。

リスニングとリーディング、やはり連動しています。

両方力をアップできるように、音読という勉強法をぜひやってほしいのですが。

罰として???

一度CDに合わせて音読。

Part3は会話なので、次はペアになってそれぞれA,B担当でCDに
合わせて音読。

次はパートチェンジしてもう一度。

ペアになって、というと「え~」
という雰囲気があったものの、

回を追うごとに、声も大きくなってきていました。

どんなことでもそうですが

受動的ではなく、能動的に取り組むと、より早く結果をうみやすいものです、勉強でもスポーツでも。

来週が最終回。

簡単なPart5,6あたりの小テストをしようと思っていましたが、

「Part3,4の応答パターンや、先読みの話はしましたが、
今度は授業で実際にそれを最後やります」

しかし、この京田辺キャンパスは本当に緑がいっぱいで、
帰り際も、風に木々の揺れる音がとても心地よく、
来週が最後と思うと、さびしいです


にほんブログ村


次回は必ず音読してきてくださいね~!

英語Terakoyaの
英語資格~TOEIC,TOEFL,GTEC,英検~指導講師、
です

木曜、金曜は大学でのTOEIC講座。

金曜日の教室はこんな感じ。

↓↓↓

黒板なんですよね~!ちょっとびっくり!

他に行っている英語スクールや、進学塾はすべてホワイトボードです。

大学は黒板なんですかねえ~?うちの子たち
にも聞いてみよ!

今のクラスはTOEIC600あたりを目標としている学生さんが多いようです。

3回生位以上になると、順調に単位を取っていれば、語学は通常授業からなくなります。

そうすると、自分で意識して英語を聞いたり、読んだりしないと、日常触れる機会がないわけです。

readingの方が好き!という方が圧倒的に多いです。そりゃあ今の日本の英語教育を受けていたらそうなりますよ、それがまた問題でもあるのですが

特にTOEICは英検と違って、全体の配点に占める比率が50パーセント!

つまりリスニングは避けては通れないし、苦手~ではスコアアップに限界があります。

何がでは一番有効な学習方法?

聞き流しただけで、リスニングは伸びません。

何度聞いても、聞こえないところは聞こえないのです。その原因解明をちゃんとしてやらなくては。

音読がとても重要なのです。

そのやり方も大切です。

CDに合わせて、その速さについて言えるようになるまで何度も繰り返し練習。
必ずCDにあわせて!

正しい発音、抑揚などを意識しながらそのスピードでついてけるようになるまでです。

自分が発語できないものは聞き取れません。

最初は音声が速すぎる!かもしれませんが、本番の音声の速さで聞き取れないと意味がありません。

実は先週も音読を宿題にしていたのですが、やってきておらずその意味を話したのですが、

昨日の校舎では「やってきた人?」と聞いても、一人ぐらいしか手があがらず・・・

上記のような話をまたして、「来週は必ずやってきてくださいね!」

と念押し。

いままでやってないことを始めてそれを習慣にするのは大変ですが、そうすれば必ず結果が
ついてきます。

就活のため!という目標があるなら、時間のある今、しっかりやりましょう!

就活だけで終わらないですよ、今の日本の会社。

昇進昇級再就職、すべて、TOEICがついてまわりますよ~!

○○までに何点取らないと、この先昇進、昇給がないんですよ、という方を何人も見てきました。

そうだ、この話を来週はしよう!

Part3での会話は今は二者間です。

でも、難化させるために三者以上の会話にする、という話を聞きます。

ならば難化する前にスコアを取っておく方が絶対いいですよ!

そうだ、来週はこの話もしよう!そうすれば、焦ってやってきてくれるでしょうか?

なんて偉そうに今は教壇で話しているわけですが・・・・

上海に行ったら、中国語はまったくのビギナー状態です。

先日、中国語のできる友人からおすすめの本を紹介してもらい、やっと届いたのですが

な、なんと!文法書、というその名の通り、

CDがない!

ビギナーの私にとって、音声がついていないというのはまったくだめなわけです。

なので明日書店に本を探しにいきます

今日はなんばの英会話スクールでの最終レッスン日です。


にほんブログ村



人気ブログランキングへ

 

どうやってリスニングは勉強すればいいですか?

あなたの未来を拓く
奈良 英語Terakoya橿原の
英語資格~TOEIC,TOEFL,GTEC,英検~指導講師、
です

大学講座3回目。

こちらの大学の生徒さんは本当に熱心!

「来週用事があってお休みするので、配布物をメールで送ってもらえますか?単語などためたくないので」

毎週100語リストを渡して、翌週そこから20語テストをしています。

きのうも、テストの答え合わせの後、
「では、今週覚える単語を配ります、また100語です」

すると、
「ということは700語かあ~」

とため息にもにた声が

「これは、600点に必要な単語です。だから覚えたら600点!」

「え~、全部覚えたら、ですよね」

と学生さん。

授業前に早くきて単語を覚えていた彼は満点!

ほかの生徒さんも「今日は図書館3時間ぐらいやったよなあ」などという話をしていて、うれしく思った私です。

一方・・・

「今日は用事で帰らなければいけないので、今日の配布物もらえますか?」

と授業開始前にわざわざクラスまで取りに来る方も。

我が家の大学生二人には想像できない姿勢です

さらに、授業後、一人の学生さんが質問に。

今日はPart2で「まずは最初の疑問詞とできればその時制だけでいいので、書いてみましょう」

とやったのですが、その彼は、前文をディクテーションをしようとトライしているのに気付いていました。

「リスニング、どうやって勉強したらいいですか?全然伸びなくて。
できれば夏ぐらいまでには600、本当は700は取れたらもっといいのですが」

と大学院1回生の方。

1.Part2を素材として、全文ディクテーションして、自分の聞き取りポイントの弱点を知る。

2.単に読むより、書くということは、記憶の定着を進めるので、苦手であろう、口語表現も自然と覚えていける

3.次に、最初の聞こえてくる文を聞き終わったらそのままリピートする。これは、短期記憶を鍛えることができる

できれば、このときに、その会話の場面のイメージも一緒におこなう。そうするとより記憶に残りやすい。
↓↓
Part3,Part4のような長い文になっても、内容をとどめながら聞くことができるようになる。

まずはPart2の短文で、上記のようにリスニングの苦手箇所をしり、瞬発力をつけましょう!

それをやりつつ、次回以降はPart3を使った音読の仕方などもやっていきます。

「わかりました。ありがとうございます。やってみます。」

とその学生さん。大学院で理系であれば、勉強も忙しいでしょう。

でも、いくら就活解禁が4月になったとはいえ、夏のインターンシップに合わせようと思うと、今からスパートでスコアを上げないといけないですからね。

夕暮れの遅い時間の緑ゆたかなキャンパスはとてもきれい。ライトもついているので一層美しく目に映ります。

思わず写真を撮ったのですが、片手に重い鞄、片手にCDデッキと延長コードを持っていたので、腕があがらず、いけてない写真しか取れませんでした。
(下半分、地面です

来週は、それらを下に置いてもっといい写真を撮りますね。

 

 

英語Terakoyaでは・・・・

◆入会金・教室運営費などは一切いただきません。
◆テキストの購入は最低限になるようにしています。
過去問、練習問題、資料などプリント・CDで配布しています。

受験、進級、就活、再就職、昇進のために、英語資格をとって自ら可能性を広げませんか?
無料体験レッスン随時受付中

    ↓↓↓
お問い合わせはこちらからどうぞ
お電話の方は090-9984-7688(谷)までお願いいたします。

TOEIC3か月目標達成保証コースはこちらから
英検合格講座はこちらから
TOEFL講座はこちらから
TOEICスコアアップ講座はこちらから
●40代からの洋書を味わいながら英語力アップ講座

skypeコースはこちらから

プロフィールはこちらから 
生徒様の声はこちらから
実績