ひとを〇〇すること

英語Terakoyaです。

ある日のこと、末っこ、主人、と別々に話をしたのですが、

どちらとも、他人との関わりに関することでした。

わたし自身、その日は他人との関わりで思うことがあったのですが。

人をまとめること
人を育てること

(私が思ったことはこのどちらでもありませんが)
どちらも難しいことですよね。

でも、どちらも人と関わっていくことでしか、うまくいくようにはならないですよね。

中学生も大人も、いくつになっても人との関わりから学び成長していかねばならない、ということですね。

と、真面目な話をした夜でした😃

高校受験いろいろ

英語Terakoyaです。

末っ子の学年のママとランチ。
もちろん、話題は高校受験のこと。

海外での高校受験は選択肢がいろいろ。

まず、日本の高校受験をする場合
公立なのか私立なのか
帰国性入試なのか一般入試なのか

さらには、上海の場合は、
そのまま日本人学校高等部に進むのか、
現地校or インターへ進むのか

という具合でしょうか。

みんな戻るところはバラバラですから、公立受験の内容もまた違ってきます。

そしてそこに、お父様の帰任の時期、帰任地などを掛け合わせて考えるわけですが
そこがまたはっきりしない場合が多いから困るのですよねえ。

共通の悩みは、ここの日本人学校はみなさん優秀でレベルが高すぎて、内申がとれない~!
ということです。

うちは、とっくに公立はあきらめています( ̄▽ ̄)

公立の場合、途中から塾に行くのは必須になるので、ならば、最初から面倒見の良い私立に行って、塾に行かずに学校だけでカバーできるのがベストかな、と思っています。

その子にあった学習スタイルの学校がいいと思います。だから末っ子の場合、とにかく細やかに見てもらえるところでないといけませんから💦

いよいよ受験生です~

書き留めよう!

英語Terakoyaです。

その時の自分に必要な言葉って、ふと目にすると、”あっ!これっ!!”て気になって書き留めたりします。

ところが、今すぐでないことに関しては割と感度が低くなるもの。

この先、こんなことしたいなあ、と青写真を持っていても、それがすぐではない場合、そこから具体的にイメージできないものです。
そんなところへ、やりたいことへのヒントのような、言葉を耳にしたり目にしたりしても、スルーしてしまいがち。

関係ないことのように思って。

ところが後で振り返ってみると、
「わ、それ!いただき!」
と思うようなことも。

つまり、どんなことも、何気なく聞き流すのではなく、
「へ~、そうなんだ、なるほどね」
と、気持ちをもって聞いていれば

あとで頭の中で点と点がつながるような気がします。
そして
青写真がよりクリアになっていくんですよね!

日常の中で、人の言葉や、文字や、いろんなところにヒントは隠れているのだと思います。

ただそれに気付くだけのアンテナを立てているかどうか、ということ。

そして何かを思いついたらすかさずメモメモですね(^_-)-☆

参観日

英語Terakoyaです。

末っ子の参観日でした。

もちろん、高校でも参観日はありましたがあまり行かなかったように思います。

土曜日の参観日と言うことで夫婦で来られる方が多いです。

こうやって、子供の学校行事に参加するのも末っ子の時が最後。

音楽の授業は、先生の非常にスピーディーな関西弁トークに、楽しく拝見しました。が、ゆっくりペースの子は、ちょっとあのペースについていくのは大変だろうな、と思いましたが。

こうやって子供と共有できる時間、大切にしたいと思います。

あと何回参観日に行けるだろう?