こんな時に限って。。。

英語Terakoyaです。

我が家の洗濯機、もちろん、ドライ機能もついていますが、ものによっては、縮む気がして、使っていません。

空気や天気が悪い日は、浴室で除湿器を回して快適に乾かしています。

このところ、一気に、寒くなってきた上海。この先、予報を見ても、薄手のものはしまってOK!といういことで、本来は一気に、手洗いしまくって収納したいとこですが

毎日雨☔

そこに追い打ちをかけるように、除湿器がこわれた!

電源もはいると、音もするけど、肝心の除湿をしない!

主人が、浴室暖房をいれて乾かす、とスイッチオン。

でもそれだけじゃイマイチ。

そこで!

もう役目の終わった扇風機をまわすことに。

ええ、この扇風機なかなかいい役目しましたよ😉

送風だけでなく、浴室暖房で温まった空気を循環させる✌

けど、ずっとこれでやってられないから、修理を頼むか、フクゼンへ見に行くか、11月11日に買うか、どうしよう・・・・

朝から悩ましい月曜日☔

私はBMWで行きます

英語Terakoyaです。

韓国人の友人と話していた時のこと。

上海人ってみんないい車のってるよね~、ベンツだとかBMWとか。。。

それにひきかえ、韓国人も日本人も、もちろん、駐在だと、会社から運転が禁止されている場合が多い、というのもありますが、

バスや、地下鉄や、タクシーで移動だよね~

(本当に便利で安いので、十分なのですが)

という話になった時、

「韓国には、面白い言い方があるよ。

私はBMWで行きますから、って。つまり

B= bus, M= metro,W=walking

おおーなんてうまいこというの☆彡

 

都会に住んでいる限り、車は渋滞に巻き込まれる、駐車場代は高いけど、

交通網が十分に張り巡らされているから、本当、BMWで十分ですものね😉

 

買い出しの時など、車が便利と思うのですが、これからますますデリバリーがすすんでいけば、その問題も解消するでしょう。

週末のドライブの時に、カーシェアリングで借りるので十分になるかも、ですね。

 

日本の我が家は駅から徒歩2分。電車もバスもタクシーも駅に行けばあります。

車って、本当に車体価格以外にも維持費がかかりますからね。

今、駅まで1キロぐらいのところで生活していると、日本の我が家は天国状態に感じられるので

車を今後持たない生活も、無理なくできそうな気が♡

けど、男の人は、乗りたい車に乗りたいみたいですけどね😉

 

子供の言葉にはっとする

英語Terakoyaです。

”明日、お母さん、誕生日やね!”

と末っ子。

”この年になると、何もうれしくない”

と私。

”いや、○年間、よくがんばってきました!”

と末っ子。

その言葉にはっとしました。

そして、

”そうね。事故や病気で生きたくてもいきれなかった人もいる。この年まで生きてこれたことに感謝しないといけないね。本当、感謝する日だね。”

健康に今家族とともにあることは、当たり前ではないのですから。

学校のクラス通信に、子供たちのコメントを載せてあるのを何気に見ていたら

”お母さんの誕生日に何をあげようか、悩んでいます”と書いてありました。

嬉しぃ♡その気持ちがね

 

誕生日は、自分がこうして今あることとに感謝する日でもあるな、としみじみ思った、末っ子の一言でした。

なのに主人と来たら

「誕生日やなぁ。ご飯どこにいく?◎◎に行くか、それとも△△に行くか、それとも、、、、」

「いや、なんで?わたしが決めるでしょ、普通、今日は」

どこまで行っても自分中心の◎型です。でも同じ血液型でも、末っ子は違いますけどね😉

 

そして、また、こっそり心の中で、一年の抱負を誓いたいと思います☆

進路に悩む季節

英語Terakoyaです。

受験生は進路に悩む季節ですね。

特に海外在住のお子さんは、いろんな要素を絡め合わせて考えばならず、それは国内受験生とは比べ物になら無いぐらい悩むことが多いと思います。我が家もしかり。

でも、中学受験も高校受験もあくまでも通過点。

ただ、大学受験の場合は、日本の企業に就職となると、入る大学によって、日本の就活のやり方では、就活に影響が出てくる影響は否めないですが。

いろいろなことを想定して進路を選んできましたが、だいたい、予想を覆す結果になっている我が家。

長女ー高校でアメリカへ一年留学。日本での高校生活も英語オンリー。もっと英語力を高めたい、と。それはかなったけれど、「海外で働きたい」というのではなく、むしろ「日本が一番」という結果に。香港で4年過ごし、アメリカにも行ったけれど、わからないものですね。

長男ーサッカーがしたくて進学した高校。試合でのおお怪我で、ふたたびサッカーができるかもわからない状態の時、「こんなんだったらもう、高校なんて行く意味がない」と絶望。しかし、苦しいリハビリ復帰をして、大学進学。(勉強きらいなんで、中学のころ、反抗期がひどかったときなど、大学にいくかなんて、想像もできませんでした)

次男ー中学受験したい!と受験し、最難関国立を目指していたはずが、途中から、アメリカの大学に行きたいといいだし、高校で上海の高校に編入し、そのままアメリカへ進学してしまった。。。。
(国立はいって、それから交換留学すれば?という親の提案は届かず。。。)

そして最後、次女。
夏ごろから、いろんな状況が変化して、進路は一つに絞られる方向に。それはもうまるで”こっちだよ”と導かれているかのように。。。

でもね、人生、
受験生に限らず、
極端な話、死ぬまで、”過程”だと思うのです

選んだ道も、自分次第で、目の前の状況はいつだって変えていけるから。

ただそれには、タイミングだったり、思いきる勇気だったり、思いきれるための事前の準備も必要だったり、といろんな要素がからんできますが。

選択に正解も不正解もない、そしていつだって”過程”と思えれば、

選択をするときも、少しは、気持ちが楽になるかもしれませんね。

そして、”変えていく”のはほかならぬ自分。

自分が覚悟を決めて、その気になれば、現実は変えて行けますから。0か100しかないのではないですから。

 

と、これは自分にも向けている言葉です。

明日は、また新しぃ一日♡

皆様よい週末を~🎶

ちゃんと確認

英語Terakoyaです。

すべきこと、まだ、大丈夫、と思っていたら、結構時間の余裕がないことに気付き焦りました。
今一度、
ちゃんといつまでに何をしなければいけないか、ということを
”見える化”
しないといけないですね。

その大事なところをきちんと確認して、あとは目の前のことをコツコツと。。。。

と自分に再確認した日でした。

きのうは、ひさびさにママ友だちとランチで、楽しぃひと時でした♡